ページの先頭 直接本文へ
ホーム(J)    >    その他のページ    =    ▲ このサイトについて      

主宰者・服部篤 略歴

略歴

主宰者近影
1956年 三重県四日市市に生まれる。高校まで過ごす。中学、高校とサッカー部に在籍。
1975年 京都大学農学部入学。以来、98年まで関西在住。
1981年 同卒。運送会社、鉄鋼会社などに勤務。
1997年 大阪府立守口高等技術専門校木工科修了。木工房ろくたる開設。

資格など

鉄鋼関係の会社に勤めていた時に取ったクレーン関係の資格が、中部国際空港の仕事の搬入の時に役にたちました。商品搬入などで、お困りの同業者の人は声をかけてください。ただし、下手くそです。

ろくたるの由来

皆さんによく聞かれることに、ろくたるというのは、どういう意味か?という事があります。

ロクタル管

ろくたるは、真空管のロクタル管からとっています。勤め人の時代に、木工と真空管のオーディオ・アンプ作りを趣味にしていました。真空管の中でも、特に好きだったのがロクタル管とよばれる種類のものでした。写真のものは、7C5というGT管の6V6に相当する出力管です。今は、手元にありませんが、これを小さなアルミのシャーシに4本並べたステレオのプッシュプルのアンプは、とても美しい姿で、控えめな軽いきれいな音を奏でてくれました。

また、作りました。7C5 シングル・パワーアンプ

また、また作りました。7C5 シングル・パワーアンプ その2

柴田翔の自伝的小説に『ロクタル管の話』というのがあります。芥川賞を取った『されど我らが日々』が単行本とされた時、併せて収録されたので、読まれたかたもいらっしゃるでしょう。戦後間もなくの、ラジオ少年だった頃の、ワクワクするような物作りの記録になっています。私もアマチュア時代の、物作りそのものを楽しむ気持を忘れないという思いも、このろくたるという屋号に込めています。

追記(2002年1月13日)
松山名物の一六タルトとは、何の関係もありません。

2002年1月12日

▲ ページの先頭へ・(L)

XHTML1.0検証済 CSS検証済 Another HTML-lintで検証済

ホーム(J)    >    その他のページ    =    ▲ このサイトについて      
roktal@d6.dion.ne.jp